オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2008年10月27日

柳の下?

 東北旅行のお土産に貰いました。

柳の下?
 「三鉄赤字せんべい」。


柳の下?
 三鉄とは、岩手県の海岸沿いを走る三陸鉄道のこと。

 地方ローカル鉄道にありがちの赤字路線です。


柳の下?
 私有鉄道はどことも多角経営を行ってるものです。バス、タクシー、不動産や小売り業…、鉄道だけでは食べて行けないのが現実です。


 最近、千葉県の銚子電鉄という会社が、電車の車検に出すお金に困って、「うちの濡れ煎餅買って〜」とアピールしたら、全国から濡れ煎餅の発注が殺到して、おかげで電車の車検ができました。ということがあった。

 三鉄赤字せんべいがいつ発売になったかわかんないけど、どぉも銚子電鉄にあやかった感があるんですけどね〜。


柳の下?
 「赤字せんべい」の名前には、「赤字を食べちゃう」という意味があるらしい。
 はたして赤字を食べ尽くせたのかは置いといて、胡麻と海苔の効いたおせんべいは、なかなかうまかった。



 by きりん


同じカテゴリー(おやつ)の記事画像
うっかり15周年
再来 モスクワの味
暑気払い
今週のごはん
新幹線の殿堂
京都から
同じカテゴリー(おやつ)の記事
 うっかり15周年 (2022-04-21 12:55)
 再来 モスクワの味 (2021-09-14 21:54)
 暑気払い (2016-08-14 15:30)
 今週のごはん (2016-06-13 01:03)
 新幹線の殿堂 (2016-02-29 15:08)
 京都から (2016-02-05 10:47)
Posted by きりん at 19:23 カテゴリは 「おやつ」ですニャ

コメントおねがいニャ (0)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ