オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2009年09月18日

縮む

縮む
 大阪市北区大淀のシンボルといえば大阪タワーです(と地元の人が思ってるかは知らないけれど)が、
 だんだん背が縮んでいます。


クリックしてニャ
 これが先週の様子
 櫓の数が減ってます。


縮む
 大阪タワーは現在解体中で、その方法としてグリップダウン工法というものを使ってます。

 簡単に言うと、建物の途中をギューっと掴んどいて、
 その下の部分を取り除き、
 ギューっと掴んだ建物をやんわり降ろす。
 これを繰り返すことでちょっとずつ縮むように取り壊してゆくようです。


クリックしてしてニャ~
 去年の秋にJR大阪駅と阪急梅田駅の連絡橋から撮った写真

 凛々しい。

 …シンボルがだんだん縮んでゆくというのは、
 えも言われぬ寂しさがあるものです。

 はぁぁ。



 by きりん


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
進
気ままに17年
謐
オオサカジン忘年会
17年目のデビュー
節目
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
  (2025-01-01 07:06)
 気ままに17年 (2024-04-20 18:39)
  (2024-01-01 22:06)
 オオサカジン忘年会 (2023-12-18 19:35)
 17年目のデビュー (2023-06-28 21:19)
 節目 (2023-04-20 23:46)
Posted by きりん at 18:09 カテゴリは 「つれづれ」ですニャ

コメントおねがいニャ (2)


コメントありがとニャ~
最後の写真めちゃめちゃカッコイイですね!アニメのワンシーンみたい。タワー無くなっちゃうんですか?
Posted by ベティニャン at 2009年09月18日 20:37
 ベティニャンさん

 タワーは年末までに縮んでしまいます。
Posted by きりんきりん at 2009年09月18日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ