2010年01月28日
レイトショーはお得?

ゆうべは映画、「のだめカンタービレ最終楽章 前編」を観てきました。二回目です。
この一ヵ月の間に三回も映画館に行きました。珍しいことです。

その内二回は「のだめカンタービレ最終楽章 前編」。
もう一回はマイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」。この映画もおもしろかった。
三回とも阪急梅田の“東宝シネマズ”で、上映が夜9時過ぎのレイトショーでした。
レイトショーは通常の時間帯の入場料が1,800円也のところが1,200円也。
めっちゃお得です。

ただ、仕事終わってから上映時間までだいぶ間がありまして、その間どうやって時間をつぶすか。
そういう飲食代を加算すると、レイトショーが得かどうか、微妙なところです。

ゆうべは大淀の“カフェバー*ティト”で、
じっくり煮込んだチキンカレーを食べながらまったりしてました。
おいしいものを食べて映画も観て、お腹も心も満足。
これはこれでお得かも。
by きりん
カフェバー*ティト
〒531-0075 大阪市北区大淀南1-2-20
Tel. 06-6453-5224

レイトショーお得ですよねo(^-^)o私もレディースデイかレイトショーで見ます。のだめカンタービレ二回目ですか(*^o^*)良かったんですね♪5月にこの映画の音楽のコンサートに行くので、早く見に行かないと!
Posted by じゅんこ at 2010年01月29日 11:32
映画は「レディースデー」「映画の日」「レイトショー」に
行くようにしています。(映画は一人で行く派です。)
3D版は割引対象外の上、特別料金なのでしかたないですが。
美味しい夕食&映画って満足感◎でいいですね! (*^∇゜)v
行くようにしています。(映画は一人で行く派です。)
3D版は割引対象外の上、特別料金なのでしかたないですが。
美味しい夕食&映画って満足感◎でいいですね! (*^∇゜)v
Posted by 清晶
at 2010年01月29日 11:45

じゅんこさん
「のだめ」、そろそろ終わりじゃないでしょうか。4月公開の後編も要チェックです。
清晶さん
映画の日は混んでるイメージがあって敬遠気味です。レイトショーはお子ちゃまもいないし、落ち着いて観られます。
前にある映画館へレディースデーに行ったら、レディース料金で入れた事があります。
どういうこと
「のだめ」、そろそろ終わりじゃないでしょうか。4月公開の後編も要チェックです。
清晶さん
映画の日は混んでるイメージがあって敬遠気味です。レイトショーはお子ちゃまもいないし、落ち着いて観られます。
前にある映画館へレディースデーに行ったら、レディース料金で入れた事があります。
どういうこと

Posted by きりん at 2010年01月29日 13:41
レイトショーは、本当にお得ですよね~
家の近くにあったらいいのに・・・と思います。茨木にいたときは、すぐ近くにマイカルがあったんで、毎週いってましたが・・・
家の近くにあったらいいのに・・・と思います。茨木にいたときは、すぐ近くにマイカルがあったんで、毎週いってましたが・・・
Posted by やましたさんです。
at 2010年01月30日 09:09

やましたさんです。さん
近くにあるといいですね。晩ご飯食べてから、ちょっと映画観に行くなんて乙です。
昔は三国や豊中にも映画館があったんですよ。
近くにあるといいですね。晩ご飯食べてから、ちょっと映画観に行くなんて乙です。
昔は三国や豊中にも映画館があったんですよ。
Posted by きりん at 2010年01月30日 10:26