オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2010年02月14日

おきまりの

おきまりの
 デンシャのあとは“大阪王将”でギョーザをいただきますニャ。

 おいしいニャ〜〜。


 by ファニー


同じカテゴリー(ファニーなのニャ)の記事画像
あをによし
気ままに17年
オオサカジン忘年会
うっかり15周年
スーパーネコの日
千里山駅100年
同じカテゴリー(ファニーなのニャ)の記事
 あをによし (2024-06-04 14:43)
 気ままに17年 (2024-04-20 18:39)
 オオサカジン忘年会 (2023-12-18 19:35)
 うっかり15周年 (2022-04-21 12:55)
 スーパーネコの日 (2022-02-22 02:22)
 千里山駅100年 (2021-10-26 16:14)
Posted by きりん at 17:40 カテゴリは 「ファニーなのニャ」ですニャ │ カテゴリは 「あて」ですニャ

コメントおねがいニャ (2)


コメントありがとニャ~
年末の交流会でお会いして以来ですね!
コメント、ありがとうございました。

実は、今、「大阪王将上陸」という本を手に取って見ていたので、タイミングがあっていてびっくりしていまいました。
Posted by hachilab.hachilab. at 2010年02月14日 18:51
 hachilab.さん

 いらっしゃいませ。ご無沙汰してます。

 餃子の王将のビジネスが注目されてますが、大阪王将もすごいんですね。

 でも個人的には、餃子とビールしか置いてなかった頃の大阪王将が好きです。
Posted by きりんきりん at 2010年02月14日 19:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ