オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2010年05月16日

蜜の味、と…

蜜の味、と…
 豊中の庄内へ買い物に出たついでに、以前やましたさんです。さんがブログに上げてたカレーが気になったので、食べてきましたよ。

 庄内、音大通りの“蜜焼きカレー”の、
 牛焼肉のせカレー、Lサイズ。

 カレーのルーと蜂蜜をフライパンで焼きこんでるので蜜焼きカレーなのです。

 ひとつ気になるのが左下の小さい袋。


蜜の味、と…
 生わさび

 え!?

 このワサビをルーに混ぜながら食べろということらしいです。


蜜の味、と…
 辛さは調節できるのですが、初めてなのでノーマルの辛さにしてみました。

 甘い。
 でもコクがある。

 次にワサビを試してみました。

 おおっ!

 合いますやん!!


 カレーの甘さとワサビの刺激がうまく馴染んでます。
 これはすごい発見ですよ!。

蜜の味、と…
 とはいえ辛さには不満があったので、デラックスカレーのSサイズを辛3でオーダー。

 食べると最初は甘い。でも後からじわっと辛味を感じる。いい感じです。

 でもそれ以上にワサビは刺激的。
 もっとワサビつけて食べたい!。

 次行く時はワサビ持ち込んでもいいやろか?。



 by きりん


 蜜焼きカレー

 豊中市庄内幸町2-5-24
 Tel. 06-6152-5108



同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
気ままに17年
節目
ツナ
2トップ
冬が来た
鳥取ごはん
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 気ままに17年 (2024-04-20 18:39)
 節目 (2023-04-20 23:46)
 ツナ (2018-10-28 12:54)
 2トップ (2018-02-23 13:42)
 冬が来た (2017-12-02 13:29)
 鳥取ごはん (2017-09-03 21:45)
Posted by きりん at 23:40 カテゴリは 「ごはん」ですニャ

コメントおねがいニャ (2)


コメントありがとニャ~
ほんまに新しい!!

カレーとわさびなんて絶対想像つかんかったもん(・∀・)!
わさびってカレーに負けそうやけどそうじゃないんだー
これはめっっちゃ試してみたいわ!
Posted by モカ at 2010年05月17日 00:01
 モカさん

 たぶん辛いカレーだと負けると思います。蜂蜜が入ってるのがポイントかもしれません。
Posted by きりんきりん at 2010年05月17日 01:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ