オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2010年06月27日

電車がいっぱい

電車がいっぱい
 阪急電鉄十三駅からあちこち歩き回って、
 JR東淀川駅で【】してきました。

 いろんな電車が走ってるけど、今日一番お目当ての「特急日本海」を撮り損ねました。

 何やってんだ、わし。



 by きりん


「鉄道コム」に参加しています。
 もしよろしければポチっとクリックお願いします。

 ポチっとニャ


同じカテゴリー(でんしゃ)の記事画像
進
あをによし
気ままに17年
節目
調
うっかり15周年
同じカテゴリー(でんしゃ)の記事
  (2025-01-01 07:06)
 あをによし (2024-06-04 14:43)
 気ままに17年 (2024-04-20 18:39)
 節目 (2023-04-20 23:46)
 調 (2023-01-01 07:05)
 うっかり15周年 (2022-04-21 12:55)
Posted by きりん at 19:54 カテゴリは 「でんしゃ」ですニャ

コメントおねがいニャ (6)


コメントありがとニャ~
きりんさん元気だ!
約一名 撃沈してすでに爆睡…
Posted by ベティニャン at 2010年06月27日 23:46
 ベティニャンさん

 でもバテました。
Posted by きりんきりん at 2010年06月28日 00:12
そない言うても、3本をいっぺんに撮れて、しかも1本は国鉄特急色やから、僕から見たらこれだけでもよう撮ってはると思いますで。。

 因みに東淀川駅って、ひょっとして橋上駅舎化工事してる?

 ほぼ毎日、電車で通ってるのに、ここに停まらん快速や新快速ばかりなもんやから、未だに確認出来ずにいてます。
Posted by チャリダーRYO at 2010年06月28日 21:59
 チャリダーRYOさん

 日本海は時間が遅いので、日の長いうちでないと撮りにくいです。だから夏至の直後に撮り損ねたのはとても痛いです。

 東淀川駅はプラットホームの屋根の一部が切り取られていますが、何の工事かわかりません。
 阪急庄内駅も同様の状態ですが、こちらはバリアフリー化のエレベーターかエスカレータ設置のために切り取られています。
Posted by きりんきりん at 2010年06月28日 22:20
日本海逃した気持ちようわかります。これからは陽が短くなる一方やもんね。

 東淀川の件は、また一度、確認に行きます。JR京都線区間で山崎駅と共に風格のある駅舎が残ってくれることを願って・・・。
Posted by チャリダーRYO at 2010年06月29日 22:00
 チャリダーRYOさん

 東淀川駅は地下道完備ですから、わざわざ橋上駅にする必要はないように思います。
Posted by きりんきりん at 2010年06月29日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ