2010年09月21日
山形鉄道フラワー長井線を撮る

念願の山形鉄道フラワー長井線に乗車したので、今度は撮影です。
米沢でレンタカーを借りて、走ること約1時間。
白兎駅の近くにやってきました。

撮影ポイントは田んぼの中。なぜこの場所なのかと申しますと、映画「スウィングガールズ」の1シーンにこの辺から撮られた電車の走行シーンがありまして、それがあまりに美しかったので、それと同じ風景を撮りたいと思ったからです。

待つことしばし、白兎駅を出た赤湯駅行きの電車がやってきた。

お目当てのスウィングガールズ列車ではないなぁ。

だいたいイメージどおりの写真が撮れました。
もう一本の列車(全長30キロの路線に二本しか列車が走っていない)を待ちます。

次の列車が来るまで1時間以上間があるので、沿線をうろうろ。
前日車窓で見たコスモスはこんな感じ。
列車本数が多ければここから撮影するのもいいですね。

蚕桑(こぐわ)駅。
村おこしのぼりが立ってます。

防風林っていうのか防雪林っていうのか、線路沿いに植えられた木が気持ちいい。

再び撮影ポイントに戻って、荒砥行き列車をお迎え。

残念、これもスウィングガールズ列車ではありませんでした。
今回はこれでタイムアウト。
でも楽しい時間を過ごせました。
どこまでも、のどかだ~。

by きりん
※「鉄道コム」に参加しています。
もしよろしければポチっとクリックお願いします。


なかなか山形で電車に乗ることないんですが、きりんさんの記事見てたら長井線乗ってみたくなりましたo(^-^)o
景色綺麗で癒されるますよね〜。
電車の本数少ないし何もないから時間潰すの大変でしたよねf^_^;
景色綺麗で癒されるますよね〜。
電車の本数少ないし何もないから時間潰すの大変でしたよねf^_^;
Posted by ベティニャン at 2010年09月22日 20:02
ベティニャンさん
いいですよ、電車に乗るのも。難点はタバコが吸えないことですか。
20分~30分ぐらいなら現場でぼーっとしてるのもいいのですが、この日は暑かったです。
いいですよ、電車に乗るのも。難点はタバコが吸えないことですか。
20分~30分ぐらいなら現場でぼーっとしてるのもいいのですが、この日は暑かったです。
Posted by きりん
at 2010年09月22日 21:57

きりんさん、初めまして!
山形に住んでいる、ひろぽんと言います、
オープニングのシーンは白兎駅から羽前成田駅間
で撮影されたものと思いますが、多分、映画の撮影では
道路沿いから撮影された映像ではないと思われます、
30回ほど通い、ポイントを探したのですが、見つかり
ませんでした、やはり、普通の民家の庭の中辺りにクレーン
を設置して撮らなければ無理ということがやっと
分かりました(笑)。
あと2両編成の車両は運行予定が決まっていないので
時刻表にも表記されていません、但し朝晩の通学時間帯
は2両編成の場合が多いようです、あと土日にツアー用の
特別列車がある時は通常の運行時間に車両を接続して
走る時もあるようです。
一番、残念なのは僕が初めてSG列車に乗った時です、
その日は桜回廊列車が長井駅から発車すると言う事で
荒砥駅から乗ったのですが、その時は何と3両編成でした!
車両から降りて3両編成で走っているところを撮りたかった
です(笑)。
山形に住んでいる、ひろぽんと言います、
オープニングのシーンは白兎駅から羽前成田駅間
で撮影されたものと思いますが、多分、映画の撮影では
道路沿いから撮影された映像ではないと思われます、
30回ほど通い、ポイントを探したのですが、見つかり
ませんでした、やはり、普通の民家の庭の中辺りにクレーン
を設置して撮らなければ無理ということがやっと
分かりました(笑)。
あと2両編成の車両は運行予定が決まっていないので
時刻表にも表記されていません、但し朝晩の通学時間帯
は2両編成の場合が多いようです、あと土日にツアー用の
特別列車がある時は通常の運行時間に車両を接続して
走る時もあるようです。
一番、残念なのは僕が初めてSG列車に乗った時です、
その日は桜回廊列車が長井駅から発車すると言う事で
荒砥駅から乗ったのですが、その時は何と3両編成でした!
車両から降りて3両編成で走っているところを撮りたかった
です(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月13日 14:07
ひろぽんさん
いらっしゃいませ。
築堤の高さと勾配から見て、もうちょっと羽前成田寄りだろうと思ったのですが、雰囲気が似てるので善しとしました。
もっと朝早くから動けば2両編成の列車が撮れたと思われますが、レンタカー屋さんの開店時間の都合でかないませんでした。前日から借りれば行けたんですけどね。
いらっしゃいませ。
築堤の高さと勾配から見て、もうちょっと羽前成田寄りだろうと思ったのですが、雰囲気が似てるので善しとしました。
もっと朝早くから動けば2両編成の列車が撮れたと思われますが、レンタカー屋さんの開店時間の都合でかないませんでした。前日から借りれば行けたんですけどね。
Posted by きりん at 2010年10月13日 18:33