オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2010年10月12日

仙台の夜

 仙台での二夜、オトンベティニャン夫妻と食べまくったお店をご紹介。
 まずはやっぱりお魚でしょうと、行ったのは国分町の“魚がし 支店”。

仙台の夜

 どどどどんっとお造り盛り合わせ。
 旬の秋刀魚やカレイのエンガワ。豪華絢爛!。

 でもお値段はリーズナブルでした。


仙台の夜
 お次は牛タン。一番町の“牛たん料理 閣


仙台の夜
 2月に食べた“利久”はめっちゃ柔らかかったけど、
 “”はほど良い歯応え。

 大変おいしゅうございます。


仙台の夜
 さらに、牛タンのたたきもあります。


仙台の夜

 初めて食べましたがめちゃくちゃ美味い!。

 お刺身もあるのだそうです。


仙台の夜
 おいしく食べた後は楽しく飲みます。

 国分町の“ルネ・ブルー”。

 ママの穏やかな宮城弁が心地よい。

 いっぱい飲んでいっぱい喋っていっぱい歌って、

 仙台の夜は更けて行くのでした。



 by きりん



 魚がし 支店

 〒980-0803 仙台市青葉区国分町2-9-10
 Tel. 022-225-0786




 牛たん料理 閣

 仙台市青葉区一番町3-8-14 鈴喜ビルB1F
 Tel. 022-268-7067

 


 ルネ・ブルー

 仙台市青葉区国分町2-14-1 ライオンビル太陽館5F
 Tel. 022-223-6620



同じカテゴリー(あて)の記事画像
節目
11年
いこって10年
鳥取ごはん
連休前のパラダイス
の丼
同じカテゴリー(あて)の記事
 節目 (2023-04-20 23:46)
 11年 (2018-04-20 21:13)
 いこって10年 (2017-11-09 21:25)
 鳥取ごはん (2017-09-03 21:45)
 連休前のパラダイス (2017-04-28 19:13)
 の丼 (2017-03-10 20:23)
Posted by きりん at 18:16 カテゴリは 「あて」ですニャ

コメントおねがいニャ (2)


コメントありがとニャ~
きりんさんとファニーちゃんが遊びに来てくれたおかげで充実した食生活堪能できました(T^T)

美味しかったですね〜タタキカレイのえんがわもなかなか食べられないですよね!
Posted by ベティニャン at 2010年10月12日 22:56
 ベティニャンさん

 おいしかったですねー。仙台サイコーです。
Posted by きりんきりん at 2010年10月13日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ