オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2007年05月19日

昼の定番 その4

 “大淀信州そば” の煮込みそば定食。

昼の定番 その4

 ここは土曜日にしか行かない。平日行くとめっちゃ混んでるから。
 しかも注文してから料理が出てくるまで時間がかかる。

 でも待つ甲斐はある。文句無くうまい。いらちの大阪人が誰も文句を言わずに待っているのが何よりの証拠。


 煮込みそば定食は、牛肉と玉ねぎを煮込んだそば。玉子をからめるとすき焼き風の味わい。煮込んでもしっかり腰のあるそばが最高。あっさりしたすまし汁もうまい。漬物もごはんも、お茶もうまい。

 私の場合秋冬に食べる。今の季節だと冷たいそばに揚げ玉をのせた「ころころそば」を頼むけど、
今日はちょっと肌寒かったので、煮込みそばで温まった。


 地元ではかなり有名な店なのに、マスコミやネットにはあまり出てこない。宣伝したらあかんのかな?、と思ったりもする。少なくとも平日の昼どきにこれ以上混むと、常連さんたちは迷惑するのは間違いない。


 by きりん


昼の定番 その4
 大淀信州そば

  大阪市北区大淀中2丁目6-12
  06-6451-1434


  ※ 昼間のみ営業





同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
気ままに17年
節目
ツナ
2トップ
冬が来た
鳥取ごはん
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 気ままに17年 (2024-04-20 18:39)
 節目 (2023-04-20 23:46)
 ツナ (2018-10-28 12:54)
 2トップ (2018-02-23 13:42)
 冬が来た (2017-12-02 13:29)
 鳥取ごはん (2017-09-03 21:45)
Posted by きりん at 21:58 カテゴリは 「ごはん」ですニャ

コメントおねがいニャ (0)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ