2012年04月20日
5周年感謝
松屋きりん亭 今日で5周年を迎えることになりました。
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
なんとなく始めたブログですが、ぼちぼちやってるうちに5年。
気がついたら1,800余りのしょーもない記事が積み重なってしまいました。

10年ひと昔と言うけれど、5年でもけっこう変わってしまうものです。
右の写真は当ブログ最初の写真。
小、中学生の頃遊びまわった千里山団地の桜。
団地の建て替え工事で姿を消しました。

二枚目の写真は、会社近くの居酒屋さん、"さいか"。
こちらも閉店して北新地で別のお店をやってはります。
なくなってしまったものもあるけれど、新しくできたものもあります。
それが時を重ねるということなのでしょうか。
ブログ5周年を記念して、またまた壁紙つくっちゃいました。
また期間限定で公開しますので、よろしかったら使ってやってくださいな。
今回のテーマは「ファニーとおでかけ」。
いちばん最初の千里山団地の桜をベースに、いままでファニーがお出かけしたところからピックアップ。

2007年の尾道。
ファニー:尾道はネコがいっぱいいたのニャ。

2008年、淡路島。
写真は四国側から見た鳴門大橋。
ファニー:ウズシオはよくみえませんでしたニャ。

2009年、串本方面。
ファニー:ホンシュウサイナンタンはうみがきれいだったのニャ。

2010年、東北。
山形県の立石寺。
ファニー:たかいところでちゅうづりにされて、めっちゃこわかったニャ。
きりんってほんとにイジワルなのニャ。

もう一枚東北。
仙台在住のオオサカジンブロガー、オトンさんベティニャンさん夫妻と合流して宮城県石巻市の石ノ森萬画館。
ファニー:石巻のマチはツナミでめちゃめちゃになっちゃったのニャ。
"石ノ森萬画館"もおやすみしてるんだって。
はやくみんながニコニコでくらせるようになったらいいニャ。

2011年、オオサカジンブロガーのりょうさんと、丹後へカニを食べに。
城崎にて。
ファニー:カニをいっぱいたべて、オンセンであたたまって、ごくらくごくらくニャ~。

2012年、白浜。
ファニー:パンダさんおおきかったニャ。おおきくてカワイイのニャ。
他にもいろんなとこへ行ってます。
お暇なときにでものぞいてみて下さい。
これからもぼちぼち書いていきますので、よろしくお願いします。
by きりん
by ファニー

何時も盛りだくさんの内容で、5年以上に思えます。
私事ですが、先日4月13日は、千里山在住60年の節目の日でした。
お互いに頑張りましょう!!
私事ですが、先日4月13日は、千里山在住60年の節目の日でした。
お互いに頑張りましょう!!
Posted by あんちゃん at 2012年04月20日 09:39
おめでとうございます!!
いつも綺麗な写真を楽しみに拝見させて頂いています^^
これからも楽しみにしています♪♪
いつも綺麗な写真を楽しみに拝見させて頂いています^^
これからも楽しみにしています♪♪
Posted by ◆ yoko ◆ at 2012年04月20日 11:48
5周年、おめでとうございます。
”継続は力なり”ですね。
これからもブログを楽しみにしています。
そして、今後も仲良くしてやってください。
よろしくお願いします。
”継続は力なり”ですね。
これからもブログを楽しみにしています。
そして、今後も仲良くしてやってください。
よろしくお願いします。
Posted by ダーリン
at 2012年04月20日 21:05

きりんさん〜♪
おめでとうございま〜す(*^▽^)/
ファニーちゃんとお出かけ
楽しみにしてま〜す^^
おめでとうございま〜す(*^▽^)/
ファニーちゃんとお出かけ

楽しみにしてま〜す^^
Posted by 乙女椿 at 2012年04月21日 08:22
あんちゃん
◆ yoko ◆さん
ダーリンさん
乙女椿さん
ありがとうございます。何よりも自分が楽しくブログできることを第一に考えています。
わがままですが、よろしくお付き合いください。
◆ yoko ◆さん
ダーリンさん
乙女椿さん
ありがとうございます。何よりも自分が楽しくブログできることを第一に考えています。
わがままですが、よろしくお付き合いください。
Posted by きりん
at 2012年04月24日 14:17

あんちゃん
◆ yoko ◆さん
ダーリンさん
乙女椿さん
ありがとうございますニャ。これからもきりんにくっついて、いろんなトコロにあそびにいきますニャ。
◆ yoko ◆さん
ダーリンさん
乙女椿さん
ありがとうございますニャ。これからもきりんにくっついて、いろんなトコロにあそびにいきますニャ。
Posted by ファニー
at 2012年04月24日 14:22
