2017年04月20日
ひとむかし

10年ひと昔といいますが、
松屋きりん亭 ~ぼちぼちですニャ~
今日で10年になりました。
ありがとうございます。

ブログを始めたきっかけは、縁あってみんなで発信!千里山ブログに投稿するために、オオサカジンのアカウントをつくったことでした。

以来、好きな電車や

ご飯のことなど、思いつくままに書いてきて、気が付いたら今日を迎えていました。

オオサカジンという地域ブログを使わせてもらって良かったことは、
ネット上の繋がりだけではなく、実際に人と出会うことが多いことです。
オオサカジンのブロガーさんだけではなく、いろんなジャンルの人とお知り合いになれました。

ファニー:ファニーもいっぱいオトモダチができたのニャ。

オトモダチってステキなのニャ。

イベントもありました。
中でも思い出深いのは、オオサカジンブロガーさんと夕焼けの写真展を開いたこと。
元はある方からの申し出から思いついたことなのですが、
一人ではできなかったことが皆さんの力を借りて形になったり、
思わぬ方から注目していただいたりと、
地域ブログの面白さと奥深さを知ったのでした。

10年間には出会いもありますが、別れもありました。
先日、熱いシンドバッド C’MOおおおN!!!のりょうさんが天に召されました。
一緒に飲んだり旅したりと、思い出は尽きないだけに大変悲しいことでした。

写真は亡くなる少し前、入院中の病院から送ってくれた阪急電車の写真。
退院したら鰻を食べに行く約束をしたのが最後でした。
ご冥福をお祈りします。

最近はブログよりもSNSが個人のネットコミュニケーションの中心になっているようです。
私もツイッターやらフェイスブックやら手を出してまして、すっかり更新ペースが落ちていますが、
SNSよりもブログの方が、書いたものが後々まで残るように思うので、
これからもぼちぼち続けて行くつもりです。
よろしくお願いします。
by きりん