2007年11月12日
第1回 オオサカジン夕焼けを見る会 レポート
第3回オオサカジン オフ会に続いて、第1回オオサカジン夕焼けを見る会(勝手に名前をつけてる)です。

参加者はオオサカジン界の夕焼け第一人者、とよさきじんさんと私。
2名は少し寂しいけど、まあ初回はこじんまりでも、ぼちぼち盛り上げていったらいいかな。
オフ会が行われたのは、淀川河川敷の右岸、上の地図の矢印のあたりですが、こちら側から夕焼けを見るのはちょっと難しいかと思い、対岸へ渡ることに。

では対岸へ渡るのにどこがいちばん近道かと言うと、
すぐ上手の新御堂筋の歩道。
写真の左端にちょこっと写ってるのがそれ。
幅は狭いし、車道との間に柵もガードレールも無い。
かなりスリリング。
しかし子供連れでここを歩くのは無理かも。

歩道が下手にあれば、そこから夕焼けを見ることも可能なのだが…。
そのかわり電車は見られる。

中津のピアスタワーの東側が光っている。
どこがどう反射してるのだろう。

淀川を渡りきって、この土手へあがる。
で、最初に撮ったのがいちばん上の写真。
この頃がいちばん見頃だったかな。

とにかく撮る。


松屋きりん亭、阪急電車も撮る。
そろそろ終わりかな、というところで、とよさきじんさんは見切りをつけて帰らはったけど、私はもう少し粘ることに。
んが…

昼のビールがほどよく効いていて、凡ミスの連続。
露出オーバーに、

超ピンボケ。
やはり写真を撮る時は素面でないと。
そういえば最初は撮影会みたいなことから始まったけど、「夕焼けを見る会」として、写真を撮る人だけではなく、夕焼けを眺めるだけの人もいっしょがいいな、と思う。
パシャパシャ写真を撮る人を尻目に、優雅に一献傾けながら夕陽を愛でる、というのも乙ではありませんか?。

帰りにカンテGのミントチャイで暖をとる。
この写真もブレブレだけど、私の場合ケータイカメラは素面でもブレます。
で、この写真を中津ブログに投稿してる途中で、
記憶がなくなった。
by きりん

参加者はオオサカジン界の夕焼け第一人者、とよさきじんさんと私。
2名は少し寂しいけど、まあ初回はこじんまりでも、ぼちぼち盛り上げていったらいいかな。
オフ会が行われたのは、淀川河川敷の右岸、上の地図の矢印のあたりですが、こちら側から夕焼けを見るのはちょっと難しいかと思い、対岸へ渡ることに。

では対岸へ渡るのにどこがいちばん近道かと言うと、
すぐ上手の新御堂筋の歩道。
写真の左端にちょこっと写ってるのがそれ。
幅は狭いし、車道との間に柵もガードレールも無い。
かなりスリリング。
しかし子供連れでここを歩くのは無理かも。

歩道が下手にあれば、そこから夕焼けを見ることも可能なのだが…。
そのかわり電車は見られる。

中津のピアスタワーの東側が光っている。
どこがどう反射してるのだろう。

淀川を渡りきって、この土手へあがる。
で、最初に撮ったのがいちばん上の写真。
この頃がいちばん見頃だったかな。

とにかく撮る。


松屋きりん亭、阪急電車も撮る。
そろそろ終わりかな、というところで、とよさきじんさんは見切りをつけて帰らはったけど、私はもう少し粘ることに。
んが…

昼のビールがほどよく効いていて、凡ミスの連続。
露出オーバーに、

超ピンボケ。
やはり写真を撮る時は素面でないと。
そういえば最初は撮影会みたいなことから始まったけど、「夕焼けを見る会」として、写真を撮る人だけではなく、夕焼けを眺めるだけの人もいっしょがいいな、と思う。
パシャパシャ写真を撮る人を尻目に、優雅に一献傾けながら夕陽を愛でる、というのも乙ではありませんか?。

帰りにカンテGのミントチャイで暖をとる。
この写真もブレブレだけど、私の場合ケータイカメラは素面でもブレます。
で、この写真を中津ブログに投稿してる途中で、
記憶がなくなった。
by きりん

夕焼けの手前。オオサカジンのオフ会が終わった直後くらいに撮影。
夕暮れ【パパログ】at 2007年11月14日 20:18

>とよさきじんさんは見切りをつけて帰らはったけど、
それはツライというかサミシイというか。
結構、焼けているがハンヤケ?
>・・・投稿してる途中で・・・
投稿は2回されたような、されなかったような・・・
それはツライというかサミシイというか。
結構、焼けているがハンヤケ?
>・・・投稿してる途中で・・・
投稿は2回されたような、されなかったような・・・
Posted by あほん
at 2007年11月13日 10:47

あほんさん
かなり雲に遮られてますからね。これはこれでおもしろいけど。
だいじょうぶ。1回でクリアしてます。
かなり雲に遮られてますからね。これはこれでおもしろいけど。
だいじょうぶ。1回でクリアしてます。
Posted by きりん at 2007年11月13日 20:09
先日はお疲れさまでしたー。
見切りをつけて、先帰ってすみません(笑)。
それにしても、そんなに寄ってはったとは。。
記憶なくなるのも時間差でやってくるんですね。
あほんさま>>
めっちゃ、よ~く見てくれてますねぇ?!(きりんさん、バラしてすみません。)
みんなで発信!中津ブログ★ の熱烈な読者 認定です!
見切りをつけて、先帰ってすみません(笑)。
それにしても、そんなに寄ってはったとは。。
記憶なくなるのも時間差でやってくるんですね。
あほんさま>>
めっちゃ、よ~く見てくれてますねぇ?!(きりんさん、バラしてすみません。)
みんなで発信!中津ブログ★ の熱烈な読者 認定です!
Posted by とよさきじん at 2007年11月13日 20:14
とよさきじんさん
お疲れ様でしたー。
まあ記憶がないのは一瞬ですけど、思い出すのに24時間ぐらいかかりました。
お疲れ様でしたー。
まあ記憶がないのは一瞬ですけど、思い出すのに24時間ぐらいかかりました。
Posted by きりん
at 2007年11月13日 20:36
