オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2007年12月16日

未知なる響き

 千里山のカフェ・ド・ゴーシュで小さなコンサートがあった。

 ピアニストの中川啓子さんによる、シターのコンサート。

未知なる響き



未知なる響き

 シターはフランスの宗教音楽の楽器。

 シターという名前は旧約聖書にも出てくるそうだ。


 一面に並んだ弦を指で弾く。


未知なる響き



 似た名前でインドのシタール、オーストリアなどのツィターというのがある。
 どれも弦を弾く楽器。遡ればどこかで繋がっているかもしれない。

未知なる響き

 音は優しい。宗教音楽や日本の子守唄、
 スタンダードなクリスマスナンバーを演奏してくれた。

 聴いてるうちに気持ちよくなり、うとうとと…。


未知なる響き

 年末のせわしない気分を

  じんわり和らげてくれた演奏会でした。



 by きりん


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
進
気ままに17年
謐
オオサカジン忘年会
17年目のデビュー
節目
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
  (2025-01-01 07:06)
 気ままに17年 (2024-04-20 18:39)
  (2024-01-01 22:06)
 オオサカジン忘年会 (2023-12-18 19:35)
 17年目のデビュー (2023-06-28 21:19)
 節目 (2023-04-20 23:46)
Posted by きりん at 21:54 カテゴリは 「つれづれ」ですニャ

コメントおねがいニャ (6)


トラックバックありがとニャ~
 カフェ・ド・ゴーシュにて。 フランスの宗教楽器、“シター”の演奏会がありました。 気持ちいい音色で癒されました。 きりん
中川啓子コンサート【みんなで発信!! 千里山ブログ】at 2007年12月16日 22:07
コメントありがとニャ~
第三の男のハリーはワシのおやじに似ている。←なんか関係あんの?
Posted by あほん at 2007年12月17日 09:57
 あほんさん

 ハリーってオーソン・ウェルズでした?。
Posted by きりん at 2007年12月17日 14:14
>確かso!
Posted by あほん at 2007年12月17日 20:15
 あほんさん

 へ~~~(リアクションに困っている)
Posted by きりんきりん at 2007年12月17日 21:40
今、ゴーシュにいます。
私も初めてシター見ました♪
私の日記も音に癒され、うとうとしたって書きました(^^ゞ
Posted by モコリン★ at 2007年12月19日 13:19
 モコリン★さん

 いらっしゃいませ。
 気持ちよかったですね。ふにゃふにゃになりました。
Posted by きりん at 2007年12月19日 13:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ