オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2008年02月12日

大阪王将の餃子

 この一両日、「ギョーザが食べたい」モードに陥っておりまして、行ってきました“大阪王将”。

大阪王将の餃子


大阪王将の餃子
 前に“餃子の王将”を揚げた時は、「おやつ」のカテゴリでしたが、
 今回はグラスビールを飲んだので、「あて」のカテゴリでの紹介です。

 枝豆付きがうれしいね。


大阪王将の餃子

 “餃子の王将”より少し小ぶり。餡がしっかりしてる感じ。

 うん、堪能したー。




 でも、

大阪王将の餃子
 “大阪王将”の、

 メニューはギョーザとビールだけ!

 だった頃の潔さが好きだった。

大阪王将の餃子




 by きりん





同じカテゴリー(あて)の記事画像
節目
11年
いこって10年
鳥取ごはん
連休前のパラダイス
の丼
同じカテゴリー(あて)の記事
 節目 (2023-04-20 23:46)
 11年 (2018-04-20 21:13)
 いこって10年 (2017-11-09 21:25)
 鳥取ごはん (2017-09-03 21:45)
 連休前のパラダイス (2017-04-28 19:13)
 の丼 (2017-03-10 20:23)
Posted by きりん at 18:17 カテゴリは 「あて」ですニャ

コメントおねがいニャ (6)


コメントありがとニャ~
あかん!餃子食べたなった。毒入りでもいいので
ラー油と七味用意するんで、今すぐ出前頼みます!
Posted by のむのむ at 2008年02月12日 20:53
 のむのむさん

 ただいまカレー食べながらブログ村中です。
Posted by きりんきりん at 2008年02月12日 20:57
おりぃー13に来てたのか・・・

どこのムラやろう・・・千里山?
Posted by あほんあほん at 2008年02月12日 21:19
 あほんさん

 いつのまにやら十三へ。
 気付けばそこは千里山。
Posted by きりん at 2008年02月13日 00:41
餃子って無性に食いたくなりますよねぇ。

そそられます。
Posted by りょうりょう at 2008年02月13日 23:53
 りょうさん

 最近はいわれなき風評で餃子の売り上げが下がってるようですが、その反面、餃子の皮と具材が売れ行きを伸ばしてるそうで、やっぱりみんな好きなんですね。
Posted by きりんきりん at 2008年02月14日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ