オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2008年03月08日

燃え上がる

 
 舞洲へ夕焼けを見に行きました。

燃え上がる




 この辺です。




燃え上がる


 今日はいい天気でした。


燃え上がる


 順調にゆけば、奥の山(神戸の垂水あたり)の稜線にすっと沈むはず。
 左手の橋は神戸空港へ渡る橋。


燃え上がる


 でも水平線に近いところは曇っている。


燃え上がる


 焼けてるというより燃えてるような感じ。


燃え上がる



燃え上がる


 実際の見た目とは違う写り具合に驚いている。
 レンズの特性なのかなんなのかわからないけど、これはこれで楽しい。


燃え上がる


 今日も沈みました。


 沈んだあとは近くの丘へ上がる。




燃え上がる


 こんな感じ。
 デートスポットにもなってる所なので、カップルさんが二人の世界に燃え上がってるのを尻目に撮り倒す。


燃え上がる


 今回は【鉄】なしでお送りしました。


 by きりん





燃え上がる

 あれぇ?。

タグ :舞洲夕焼け

同じカテゴリー(そら)の記事画像
赤い月
申し訳ないですが
雨上がりの焼け
薄曇り金環日食
空と雲と海
打ち上げ花火、下から見るか?電車で見るぞ 2010
同じカテゴリー(そら)の記事
 赤い月 (2014-10-08 21:41)
 申し訳ないですが (2013-09-17 11:12)
 雨上がりの焼け (2013-06-26 21:56)
 薄曇り金環日食 (2012-05-21 10:10)
 空と雲と海 (2010-09-03 18:09)
 打ち上げ花火、下から見るか?電車で見るぞ 2010 (2010-08-07 20:55)
Posted by きりん at 23:43 カテゴリは 「そら」ですニャ │ カテゴリは 「ゆうやけ」ですニャ

コメントおねがいニャ (5)


コメントありがとニャ~
大阪にも まだまだ ええスポットあるんですね
Posted by こがんだ at 2008年03月09日 00:08
 こがんださん

 車を持ってる頃は時々行ってました。公共交通では不便かと思ったのですが、JR桜島駅からバスがあるし、バス停も近いです。

 駐車場もあります。
Posted by きりんきりん at 2008年03月09日 00:15
きれいな夕日を見てると心が癒されますね。

自然は最高の芸術ですね。
Posted by あにまるあにまる at 2008年03月10日 13:42
あー実家方面にしずむんや・・・

TARUMI
Posted by あほんあほん at 2008年03月10日 15:10
 あにまるさん

 いらっしゃいませ。楽しんでもらえて何よりです。
 別に特別な場所まで出かけなくても、夕焼けは楽しるのが魅力です。天気のいい日はお散歩してみてください。


 あほんさん

 垂水の夕陽はもっと西の方へ沈んで、その西の町の夕陽はもっともっと西の方へ沈んで………。

 一周回ってしまいますね。
Posted by きりん at 2008年03月10日 19:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ