オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2008年03月24日

フィギュア作品展

フィギュア作品展
 「安斎レオ・フィギュア作品展」というのを“豊中市民ギャラリー”でやっていたので、見てきました。

 このギャラリー、普段は絵画、写真、書などの展示が多い。
 フィギュアは珍しい。

 安斎レオさんという方は玩具プロデューサーという肩書きの人。その筋では有名らしい。
 作品展ではあるけれど、作家=フィギュアを造る人、と言うよりもフィギュアを造らせる人のようだ。

 展示品の中から目に付いたものをいくつかピックアップしてみました。

 各キャラクターの説明は、写真をクリックすると“ウィキペディア”の各項目にリンクしますので、そちらをご覧ください。



フィギュア作品展 
 身長2メートル近い鉄人。

 【鉄】人と言っても電車の写真を撮ったりはしないらしい。


フィギュア作品展
 泣けるアニメ。

 という話題で酒席が盛り上がったことがある。


フィギュア作品展
 これ!。実はとても欲しかった。

 でも、いわゆる食玩
 「何が入ってるか買って箱を開けるまでわかんない。欲しいのが出るまで買い続けろ」
 っていう商売の仕方が大きらいなので買わなかった。


 この電車は中津を走っていたこともある。
 それについてはまた別の機会に。


 でも鉄道模型はフィギュアになるのだろうか?。
 フィギュアの定義がよくわからない。


フィギュア作品展
 等身大の森さん。意外と小柄。


フィギュア作品展
 ファニー:キネンサツエイしたのニャ。


フィギュア作品展
 文句なくかっこいい。


フィギュア作品展
 ようこそファニー。
 我々は君が来るのを待っていたのだ。



フィギュア作品展
 早く人間になりたい!

 ファニー:ファニーもですニャ。



 いろいろ遊んでしまいました。


 by きりん


同じカテゴリー(さんぽ)の記事画像
あをによし
うっかり15周年
千里山駅100年
静かな14周年
さよなら惣平さん
バスに乗ってみる
同じカテゴリー(さんぽ)の記事
 あをによし (2024-06-04 14:43)
 うっかり15周年 (2022-04-21 12:55)
 千里山駅100年 (2021-10-26 16:14)
 静かな14周年 (2021-04-20 22:29)
 さよなら惣平さん (2019-06-09 20:04)
 バスに乗ってみる (2018-04-02 23:23)
Posted by きりん at 18:42 カテゴリは 「さんぽ」ですニャ │ カテゴリは 「ファニーなのニャ」ですニャ

コメントおねがいニャ (2)


コメントありがとニャ~
やはりクララは座ってる。

立ったぁ~立った~クラ・・・止めときます。
Posted by あほん at 2008年03月24日 20:07
 あほんさん

 我々は君がそこへツッコむのを待っていたのだニャ。
Posted by きりんきりん at 2008年03月24日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ