オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2010年05月17日

【お題】 おっかけG.W. 2

【お題】 おっかけG.W. 2

 連休の阪急電鉄嵐山行き臨時特急電車のおっかけの続きでおます。
 既に世間的にはゴールデンウィークは終わってるやん、の5月8日土曜日。
 以前にも行ったことのある上新庄の踏切にへばりついて撮影。

 ここはカーブが急で電車のスピードが遅く、写真が撮りやすくてそこそこ見栄えがいいのですが、
 アングルが限られるので、不本意ながらおんなじ写真ばかり続きますが、どうかご容赦を。

 1枚目は嵐山発梅田行き快速特急。
 7300系という電車です。

【お題】 おっかけG.W. 2

 20分後に再び嵐山発梅田行き快速特急。
 7300系よりちょっと新しい8300系。


【お題】 おっかけG.W. 2

 さらに20分後に三たび嵐山発梅田行き快速特急。
 今回の目玉、6300系、「ろみおくん」♪。


【お題】 おっかけG.W. 2

 さらにさらに20分後、嵐山発高速神戸行き直通特急。
 車両は神戸・宝塚線用の7000系でございます。


【お題】 おっかけG.W. 2

 さらにさらにさらに20分後、嵐山発宝塚行き直通特急。
 これで打ち止めなんだけど、なにか物足りない。

 最近の阪急電鉄は嵐山への観光客誘致に力を入れているのです。
 その一環として今回の臨時特急の運転が始まったのですが、なんか地味。華がない。

 正面に看板とか付けて、アピールしたらどうですが?。


【お題】 おっかけG.W. 2

 というわけで無理やりつけてみました。


 by きりん


「鉄道コム」に参加しています。
 もしよろしければポチっとクリックお願いします。

 ポチっとニャ




同じカテゴリー(でんしゃ)の記事画像
進
あをによし
気ままに17年
節目
調
うっかり15周年
同じカテゴリー(でんしゃ)の記事
  (2025-01-01 07:06)
 あをによし (2024-06-04 14:43)
 気ままに17年 (2024-04-20 18:39)
 節目 (2023-04-20 23:46)
 調 (2023-01-01 07:05)
 うっかり15周年 (2022-04-21 12:55)
Posted by きりん at 18:24 カテゴリは 「でんしゃ」ですニャ │ カテゴリは 「ろみおくん」ですニャ

コメントおねがいニャ (4)


コメントありがとニャ~
お写真拝見していて気付いたのですが、ろみおくん以外の電車、運転席と標識灯の間の手すりが増えてますね。折り返しのときの「洗顔」のためでしょうか?
Posted by ふそうやましろいせひゅうが at 2010年05月17日 22:24
 ふそうやましろいせひゅうがさん

 ろみおくん以外の電車は普段、6両と2両の組み合わせで8両編成で運転されてます。
 今回は嵐山線へ入るために梅田側の2両を切り離して6両編成で走りましたが、写真の先頭車は普段は編成の中間に入っており、連結面の隙間に転落するのを防ぐ板のようなものを取り付けています。
 その板を取り付ける金具にするために、手すりが増やされています。
Posted by きりんきりん at 2010年05月18日 01:02
昨日パソコンで見たら開いた瞬間 写真すごい迫力で走ってるように見えました!!!カッコイイ
きりんさん すごいです!
Posted by ベティニャン at 2010年05月18日 12:12
 ベティニャンさん

 いやいや恐縮です
Posted by きりん at 2010年05月18日 13:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ