オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2015年09月04日

快挙

快挙
 明日9月5日と12日、NHKで「経世済民の男 小林一三 ~夢とそろばん~」というドラマが放送されます。

 小林一三翁、阪急電車や宝塚歌劇、東宝映画の創始者です。
 私鉄の創業者の伝記がドラマ化される、しかもNHKで。

 快挙と言って間違いないでしょう。


 当然ながら阪急グループは大盛り上がり
 あちらこちらで小林一三翁関連の催しが行われています。


快挙
 中でも池田の“逸翁美術館”、“池田文庫”では小林一三にまつわる展示が行われ、
 ご近所にあってドラマにも登場する“小林一三記念館”も含めて、小林一三ワールドを堪能できます。


 写真はありません。

 美術館や図書館ですので、撮影禁止でした。


 小林一三記念館の写真はこちらをご覧くださいませ。

 9月27日まで開かれてます。



快挙
 "阪急百貨店うめだ本店"でもイベント中です。


快挙
 こちらはドラマの資料や小道具がメイン。


快挙
 あまり脈略は無いけど、ドラマの開業シーンに出演した10形電車。
 大正時代の終わりから千里山や嵐山で走っていた車両です。

 開業当時の1形電車も保存されてるのですが、改造されて当時の面影があまりしないので、
 イメージ的に近い10形電車の出番となったようです。


快挙
 話を戻しまして、
 展示の中でも宝塚歌劇の初演と「モンパリ」の公演を再現した動画をじっくり見られるのがお値打ちです。


快挙
 小林一三翁の業績を紹介するコーナーもあります。


快挙
 そちらに展示されていた、開業当時の1形電車の模型。

 開催期間が短くて、9月7日まで。


快挙
 小林一三翁は大事業を成し遂げた偉人として知られてますが、若い頃はかなり面白いことをやらかしていたようです。

 その時の経験がのちの仕事の肥やしにもなっているようで、遊び心は大事だな、とつくづく思いました。


 …私は遊び心だけのダメ人間ですが…



 by きりん


「鉄道コム」に参加しています。
 もしよろしければポチっとクリックお願いします。

 ポチっとニャ


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
進
気ままに17年
謐
オオサカジン忘年会
17年目のデビュー
節目
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
  (2025-01-01 07:06)
 気ままに17年 (2024-04-20 18:39)
  (2024-01-01 22:06)
 オオサカジン忘年会 (2023-12-18 19:35)
 17年目のデビュー (2023-06-28 21:19)
 節目 (2023-04-20 23:46)
Posted by きりん at 22:08 カテゴリは 「つれづれ」ですニャ │ カテゴリは 「でんしゃ」ですニャ

コメントおねがいニャ (0)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ