オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2008年11月02日

同じアングル

 先日の「阪急ブレーブス最後の日」の記事に載せた6300系、「ろみおくん
の写真。

同じアングル

 20年前の写真ですが、今はどーなってるか、同じアングルで写真を撮ってみました。

同じアングル

 それがこれ。どうせなら同じ6355号を撮りたかったけど、あいにく走ってなかったです。
 実は午前中は走ってたらしいけど、のんびり出てきたので撮りそこね。

 これをちょっと広い目に撮って、トリミングしたのが下の写真。

同じアングル
 2008年
 11月2日


同じアングル
 1988年
 10月23日



 20年前と較べると、看板の数が減りました。
 もみじの看板は20年前には10月下旬には取り付けていたけど、今年は11月になってから。
 温暖化で効用の時期がずれてるんでしょうか???。


 写真を撮ったのは阪急中津駅の神戸線ホーム。
 そもそも神戸線の電車を撮りにいったのでした。
 神戸線側の写真も同じ(ような)アングルで。


同じアングル
 2008年
 11月2日


同じアングル
 1988年
 10月23日




 電車は同じ7000系の7002号と7??2号。
 同じ電車である確立は3分の1。

 20年で空が狭くなりましたなあ。


 by きりん


同じカテゴリー(でんしゃ)の記事画像
進
あをによし
気ままに17年
節目
調
うっかり15周年
同じカテゴリー(でんしゃ)の記事
  (2025-01-01 07:06)
 あをによし (2024-06-04 14:43)
 気ままに17年 (2024-04-20 18:39)
 節目 (2023-04-20 23:46)
 調 (2023-01-01 07:05)
 うっかり15周年 (2022-04-21 12:55)
Posted by きりん at 21:51 カテゴリは 「でんしゃ」ですニャ │ カテゴリは 「ろみおくん」ですニャ

コメントおねがいニャ (0)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ